連休初日
5月1日(金)
連休初日は上々の天気だ。昼前空いた時間を見つけて15分ほどボルダリングをして来た。飛び降りたとき岩角で指を切ってちょっと出血した。
ついでに玄米を上白で精米して来た。先月は7分搗きだったので今回の味が楽しみ。
『10連休でやることがない』と言う話を聞くがオイラはやる事ばりでいくらでも休みが欲しい。午後からは家のことやらで2時ごろやっと時間が空いた。
オートバイで電気屋に行ってきた。32型の液晶テレビが69,800円と出ていた。欲しくなってしまった。25型のブラウン管アナログテレビを見ているがデジタルハイビジョンを見たら美しさが歴然だ。今年のボーナスで買おうかな・・・?
この前職場の人から貰ったコシアブラ、天ぷら最高に旨かった。
このコシアブラが家の近くにあるのだろうか・・・?4時ごろから探しにいって来た。ある人は『何処にでもあるけど、みんなは気づかないだけだ』と言っていた。
家から1km範囲を自転車で道沿いを走って見た。所々それらしきものを見るが、近くに行って見ると全然違っていた。第一コシアブラの木を知らないんだから探すのも容易ではない。遠くから眺めて薮をかき分けてそれらしき物と思われるのを物色するがなかなか解らない。僕の行動に不審を懐いたのか、『何を探してるの』って話しかけてきたおじさんは、ジープで運転しながら犬を散歩させてるちょっと面白い人。『そうか、コンテツを探しているのか、俺がその木を教えてやろう』といって親切にコシアブラの群生している現場までいって教えてくれた。『これだけ大きくなったら食べれないけど来年取りにくるといいよ、今だったら郡上辺りまで行かないと食べられるのはない』っていってくれたおじさんは渓流釣りが趣味だそうだ。山菜のことよく知っていた。丁寧にお礼を言って家に帰った。大収穫だった。
大きくて食べられなくなったコシアブラの木
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戴いた物(2022.01.19)
- ふきのとう採り(2020.03.11)
- 包丁(2019.08.13)
- 昨日は小忙しい一日だった。(2019.02.28)
- ナメコの下見(2018.11.06)
コメント