ニードフォースピード
2014年7月8日(火)
今月も映画見に行ってきました。
15分前に行ったんだけど、この映画だ~れもいない。僕一人だけ。
若いころはこんな映画がかっこいいと思って見ていたんだろうな~今はそんな気持ちはみじんももないが、昔は車ではなく、バイクレースが毎週のように各地で開かれていたので出ていたが、あの頃はスーパークロスの影響か2連ジャンプとかコース上にジャンプスポットが幾つか作られていて飛ぶのが楽しかった。コーナーもリアータイヤを滑らせて蹴飛ばしながら進むのも楽しかったな~モトクロスは凄く体力がいるので走り終わるとくたくたになる、特に2~3時間耐久レースなんかに出たら本当にくたくたです。でもその疲労感が快感でした。昔が懐かしい。こんな映画を見ていてもいい車ほしいと思わない。日本で走るなら軽自動車で十分です。
一人だけなのに冷房して電気使ってこれだけの映像を見せるのって利益出るのかな~…?なんて思っちゃった。平日でも夜だから仕事帰りに見に来る人もいるだろうに…??でも、少ないな~映画館無くならないように祈る・・・ア~メン!そうめん、冷そうめん・・・?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 雨降りは映画(2016.03.09)
- ザ・ウオーク(2016.01.29)
- 猿の惑星・新世紀(2014.10.03)
- グッド・ウイル・ハンティング(2014.08.25)
- ニードフォースピード(2014.07.08)
コメント