今シーズン初のアイスクライミング
2015年1月24日(土)
頭と身体が重いので、あまり行きたくないな~と思いながら目覚ましを2っセット・・・
会の人7人、2台の車に乗って狭い雪道を濁河温泉まで・・・途中御岳の姿が・・・
はもずしエリアの駐車場に着いたら、先行パーティが幾人か・・・
やる所があるかなーと思ったら一か所だけ出来る所がありました。
あまり氷の状態がよろしくありません。でも天気も良く、アイスクライミングをするには快適で最高の良い条件でした。
短い氷柱を、いく本か登りました。今シーズン初めてなのでスムーズに登れません。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
森の仲間に駐車して、非の滝を見て、温泉入って、帰る途中展望台で御岳山を眺めて帰ってきました。
透き通るような霞のない良い天気で御岳山がくっきりと展望できる。
会の人たちは素晴らしい人たちばかり、それぞれに個性を持ち生き生きとしているように見える。
オイラのように心に曇りのある人間には、この美しさが自分の心を晴れ晴れとしてくれればいいな~と思いながらも、家に帰るなり曇ってしまいました。
自分は価値のない人間だと思い続け、自分を確立しなければ、人を思うゆとりもないと・・・。
人といると何故かいろんな葛藤がざわつく・・・一日でした。
| 固定リンク
「クライミング」カテゴリの記事
- 新しいルート皆で登る。(2023.05.14)
- クライミングシューズ(2023.01.06)
- 陽だまりエリア3ピッチルート(2022.12.10)
- 陽だまりエリア5本目のクラックルート(先人の脚痕?(2022.08.16)
- 陽だまりエリア4本目(モルゲンロート)(2022.07.31)
コメント