腕時計
2016年1月22日
今まではめていたシチズンの腕時計Exced、ソーラーの電波時計で防水で薄くて軽くて、岩登りではめていてもサファイアガラスだから傷がつかなかったので気に入っていましたが突然今年になって動かなくなってしまいました。充電切れかな?と思って光に当てても動きません。
15万ほどする時計なので修理にお金がかからなければ治そうと時計屋に行って聞いたら、オーバーホールで1万6千何ぼかかるといわれて諦めた。8年ほど使わせてもらったがいい時計だった。
貯金の取り崩しで生活している身なので、そんな高級時計は買えないから、これにしました。
今まではめていたものより少し重いけどそんなに気にならない。風防はサファイヤガラスではなく樹脂ガラスで傷がつきやすいので今までのように外岩のクライミングでははめられないね。、ソーラー電波時計で5気圧防水なので水泳でも大丈夫です。昨日届き、お風呂にも一緒に入りました。安くても高級時計に見えるかな( ̄ー ̄)ニヤリ
| 固定リンク
« 今シーズンの初雪 | トップページ | 電車で移動 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戴いた物(2022.01.19)
- ふきのとう採り(2020.03.11)
- 包丁(2019.08.13)
- 昨日は小忙しい一日だった。(2019.02.28)
- ナメコの下見(2018.11.06)
コメント