今シーズンの初雪
2016年1月20日
夕べ寝るときまだ降ってなかったと思うんだけど…朝起きて新聞を取ろうと外に出たら 「びっくりポンや! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ」
隣の家の桜の木は真っ白です。
家の倉庫の屋根はメージャーを出して測ったら25cmほどありました。
車庫が雪の重みで15㎝以上下がっていてやばいので、付属のつっかいぼうをつけようと思ったがオイラの力では持ちあがらず取り付けられないので、ジャッキを利用して持ち上げて取り付けた。
雪の重みってすごいですね。以前学校の体育館が雪の重みで屋根が崩壊したことがあるニュースを聞いたことあるけど、こんな雪でも馬鹿にはできない。オイラの車庫が壊れそうです。
今年の初雪は初冠雪になりました。
今まで暖かかったけどいよいよ寒さ本番といったところでしょうか・・・?
今年も1回くらいはスキーに行きたい。
せっかく買ったタイヤチェーンも、せめてシーズン一回くらいは使いたいものね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戴いた物(2022.01.19)
- ふきのとう採り(2020.03.11)
- 包丁(2019.08.13)
- 昨日は小忙しい一日だった。(2019.02.28)
- ナメコの下見(2018.11.06)
コメント
これで雪山が増えましたね。
11月にスタッドレス(新品)をつけたのに、暖冬でこのまま降らないのでは、せめてスタッドレスが有効となる7 ℃以下になってくれと思っていました。うれしい反面、週末の山行は、天気予報がよくなく、早々と中止が決まってしまったが仕方ないですね。
投稿: 前 | 2016年1月21日 (木) 08時52分
山行の中止残念でしたね。
24日の戸倉山でしたっけ?
展望のよい山です。
昨年、テント泊でバイクツーリングに行って、ついでに登ってきました。
伊那の、ご当地グルメで肉厚のあるソースカツどんも食べてきたよ。
気楽に登れる良い山です。
投稿: piramiltudo | 2016年1月21日 (木) 10時07分