まだアイスクライミングはできそうです
2016年3月29日
天気がいいのでチャオにスキーに行ってきました。
4時30分に起きて顔を洗おうと洗面所に行ったら、夕べ洗濯をして干すの忘れてるのに気づき、縁側に干していたら出発が5時頃になってしまった。
下呂の萩原にある”すきや”が24時間営業になったので、朝定食220円で朝食をとる。喫茶店はいるよりめちゃ安・・・(*^-^) 貧乏人にはうれしいお値段です。
家から持ってきた新聞を少し読んで出発です。
昨日雪が降ったのか道路には薄っすらと雪が積もっていて、凍っています。つるつる滑るのでゆっくり走りました。
御岳もきれいに見えました。
ここから左手に入ってチャオに向かう途中も、白山の眺めも奇麗でした。白山は写真撮らなかったけど乗鞍を一枚取りました。
8時10分、やっとチャオ御岳スノーリゾートの駐車場に着きました。
写真を撮ったり準備してのんびりしていたら9時近くになっちゃった。
まだアイスクライミングできます。いつまでできるんだろうな~4月上旬…?
さっそくリフト券を買って・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ホルダー忘れた、また車まで行って・・・う~ん…
何やっとるねん…ドジ子さん (;д;)
やっとゴンドラ乗れた。
今日も21回乗りました。平日でも人多いね…!!(゚ロ゚屮)屮 もう一回来たい。でも、来月から渓流釣り解禁…どうしようかな~
| 固定リンク
「スキー」カテゴリの記事
- 帰雲山山スキー(2022.03.22)
- ゲレンデスキー・モンデウス(2022.03.12)
- 木無山・山スキー(2022.02.28)
- 火山・山スキー(2022.02.24)
- 今シーズン初の山スキー(2022.01.17)
コメント