今年の1年間
2016年12月24日
今年も残りわずか、1年の計画であれもやろう、これもやろう…は実現できませんでした。
喜怒哀楽の感情想念の欲望の誘惑に負けたというより、自分の体力や時間を考えないでたくさんの計画なんかできっこないんだ。
『来年こそは』そう思い何年もこの始末・・・残り少ない人生の後半は精神面を磨きたい。I氏と話しているうちにそう思った。
彼は若いのに、精神面では凄く高いものを持っている。人への気配り、考え方…素晴らしい。一部の人はその人たちを非難する。その団体を理解しょうとせづ、個人的な感性で判断する…?彼やその奥様と話していると、性格が明るくて引き付けられる。
オイラみたいにどっちつかずの中立タイプで、あれもやり、これもやりとは違い、それ一筋心で進んでいるからなのだと感心する。
オイラも少しは見習いたい。
自分の行動を見直す時すでに遅しだが、死ぬ直後まで『?』を頑張るぞ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戴いた物(2022.01.19)
- ふきのとう採り(2020.03.11)
- 包丁(2019.08.13)
- 昨日は小忙しい一日だった。(2019.02.28)
- ナメコの下見(2018.11.06)
コメント