1月1日のお月様
2018年1月2日
昨日は朝5時半に起きて、地元の神社に行きました。
焚火にあたって、自治会の皆さんと神殿でお神酒を頂いて、お賽銭を回収して帰ってきました。
昨年地元の交番から電話があり「神社のあたりを不審者がうろついていると通報があったので、賽銭は大丈夫か?鍵はついているか?いつ回収するのか…」等聞かれました。
物騒な世の中になったので気をつけなきゃ・・・( ^ω^)・・・
12月31日で1年の会計報告を作成しなきゃならない。領収書・・・とチェックして監査を受けて、上に提出して2月の例祭でも報告しなきゃならない。面倒くさいけどやっと今年で3年任期が4月で終わる。やれやれと思いきや、次の役が回ってきます。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
地元の元旦登山をご無礼して、教会の新年祭に行き、家に帰ってきてバイクで年賀状を出しに行った時、お月様がすごく奇麗だったので写真を撮りました。
時間は18時30分ごろです。
倍率50倍手持ちでもぶれません。
最初にオートで取ったら露出オーバーで明るすぎて奇麗に取れませんでしたので、マニアルにしてS100-F7.5で取りました。
星もすごく奇麗に見えて、元旦から天気に恵まれました。しかし、今日はいまいちな天気です。
昨日、今日と忙しい一日でした。
今夜は家で、教会で頂いた極上ビールでも飲んでゆっくりしよう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戴いた物(2022.01.19)
- ふきのとう採り(2020.03.11)
- 包丁(2019.08.13)
- 昨日は小忙しい一日だった。(2019.02.28)
- ナメコの下見(2018.11.06)
コメント