昨日の津保川 氾濫
2018年7月9日
8日の1時50分 避難指示 があり、 川の様子を見ていたら 短い時間に 急に 水が増えてきました。
家の近くに 濁流が 迫ってきたので 緊急避難しました。
橋の下を すごい勢いで水が迫ってきます。
ついに 我家にも 迫ってきました。
家の前まであと1m に迫ってきたので避難開始です
あっという間に 水が増えてきました。
避難場所へは 道路が水没していて 車で移動できません。
仕方なく 近くの高台へ移動。
水位が下がったと スマホに連絡を受け 自宅へ戻る。
あと10センチ高ければ 床下浸水でした。
水位が下がって 流木や ドラム缶その他ゴミが 道路に 散乱していました。
水が下がり始めました が まだ 車で 移動できません。
我地区でも 床上浸水 が 数件あり、 家の中に入った捨てるごみの処理をして泥水掃除や畳や水に浸かった物などを運んだりで身体くたくたです。今日は筋肉痛です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戴いた物(2022.01.19)
- ふきのとう採り(2020.03.11)
- 包丁(2019.08.13)
- 昨日は小忙しい一日だった。(2019.02.28)
- ナメコの下見(2018.11.06)
コメント