柔道
2013年11月11日(月)
親父の代からの付き合いをしている教会の会長さん。1代目の会長さんには親父の代からで、無くなってからは今の2代目会長さんとお付き合いをしている。若いころ柔道をやっていたことは前から聞いていたし、写真も県代表で全国大会に出た時の賞状も飾ってあるのでやってたんだな~というくらいしか理解がなかった。まあ、僕が小さい時だったしそんな話は子供のころの僕にとっては地元でも他の人は知っていても僕の耳には全く入ってこなかった。昨日も昼ご飯を一緒に食べていて初めて聞いた話だが、当時オリンピックの強化選手だったと言っていたから凄いな~と思う。僕も20歳くらいの頃身体が弱く何か運動をしなければと思って最初に取り組んだのが柔道だった。当時会社に柔道部というのがあってT氏に教えてもらいながら基礎練習に励んでいたが、やる人がいなくてT氏だけだった。その彼が県体で負傷して相手してもらえなくなったので地元の道場に通うようになったがここも小中学生ばかりで、一般の人はほとんど来ないのでなかなか相手してもらえない。でも、数カ月通ったら初段を取れと言われたが取る前に辞めてしまった。数カ月して会長さんが道場を開くので協力してくれないかとのお誘いがあったけどその時は一人でできるランニングに切り替えたので、今まで使っていた柔道着は道場で使ってもらうよう差し上げた。どいうわけか姉の子供が天理高校で柔道を始めた。今は卒業して仕事をしているが、体重は120キロ前後のでかい身体をしていてオイラの3倍ぐらい飯を食らう。オイラは柔道とは縁のない身体で60kg前後でほとんど変わらない。いつもの健康診断では身長からすると体重はマイナス10kgくらいだ。か弱くて細い。そんなオイラは今は膝を痛めてランニングはしていない。たまにやるクライミングが運動くらいかな~そのクライミングも行くのが億劫になってきた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント