トリックアート展
2014年3月30日(日)
ふしぎの迷宮! トリックアート展に行ってきました。700円を払って入場する。
まずは入り口で説明を受けて写真を撮っていただきました。地面に描いてあるペンギンが立っているように錯覚します。
平面に描いてある絵の足が飛び出ているように見えます。
まるで額縁の外に男の子がいるように錯覚します。
ブロンズ像も立体的に描かれています。
( ̄ー ̄?).....??ありゃ??
左右に動くと絵も動く・・・?
飛び出たクジラ
こんなん迫ってきたら怖いな~
子供がイルカと手をつないでいます。平面に描いてある絵がこんなに見えるんですね~子供は絵ではありません人間です。
面白いね~
ゴリラの口の中で子供が遊んでいるように見えちゃいますね。
カメレオンが額縁から飛び出ています。影まで描かれているのにはさすが・・・
雲が動くところを猫が空を眺めています。
奥行きのある描き方がしてあります。四角い箱が空中に浮いているように見えるので、絵の前で指を立てて写真を取るとこのように見えます。下の少女は箱を持つようなしぐさをしています。子供がポーズをとって、親が写真を取っている所に割り込んじゃいました。ごめんね…
ただの絵なんだけど、描き方によって人間の視覚が違って見えたりするんですね。
写真は全部ではないんだけど、初めてクリックアート、(・_・)......ン? トリックアートでした、を見ました。この安物のデジカメは、やはり室内の暗い場所では、ノイズが出ちゃう。撮像素子のサイズのでかい一眼レフでないときれいに映らないな~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント