趣味

マイルーム

新しいスピーカーD-302Eを購入してから3ヶ月が経つ、ほぼ毎日のように鳴らしていて、やっと音がなじんできたような気がする。

最初は、今まで聞いていたFILLの音は素晴らしいと思って7年間聞いてきたけど、このDー302Eはヨーロッパで絶賛されたスピーカだけあって。非常にスピーカのSNがいい。過渡応答性もすばらしい。特に繊細で素直な音が出る所が素晴らしい。このスピーカ本来の性能を発揮するにはそれなりのアンプが必要なのだけれど、今の所、パイオニアのA-N702で鳴らしている。今度のボーナスでオンキョーのデジタルアンプを買おうか迷っている。

Img_0124_1

マイルームであるが、DVDに直結してあるので音は迫力がある。

アンプとスパーウーハーを付けるか、またはAVアンプでDVD鑑賞をするか、これまた迷う所、もう少し大きい液晶テレビも必要だな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クライミング

この一週間残業、休出でくったくた。

やっと自由な時間が取れた。久々に僕の開拓した近くの岩場に行ってきた。

Img_0085_1_1

このルートは11a位あるかな・・・?

右のがばホールドから10a位を、単独登攀用に改造したクリグリを使って確保しながら登る。確保支点からザイルを垂らしユマールで数本登る。

ホールドが細かく少しかぶり気味なので、体重移動とバランスで登らないと登れない。  アルパインスタイルで登るのもいいが、たまにこういった所を登るのは、筋肉に刺激があって楽しい。時間のない時はこんな所でのんびりと過ごすのも悪くないと思った。

Img_0086_1_1

右のがばホールドから登ってザイルを垂らす。

午後からはバイクで明日の朝食用パンを買いにお店まで行ってきた。焼きたてのホッカホカの食パン、美味しそうだ。

              

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初投稿

別にこれといった理由もなく、何となくブログを始めてみようと思い書き始めました。

今乗っているバイクです。

Img_0081_1_3 このバイクももう時期手放します。

今日、ニンジャ250を注文してきました。

1ヶ月くらい掛かると言っていた。待ち遠しいな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)