2013年7月4日(木)
キャラバンの沢靴の前後左右のゴム部分が破れて修理(約1カ月ほどかかるという)に出しているので代わりにモンベルのウエディングシューズを購入しました。6日土曜日に沢登に行くので間に合いました。注文して1週間で入荷しました。
昨年購入したキャラバン、使用期間半年の大峰アクアのアッパーゴムが剥がれて切れて、ソールの隙間も剥がれそうになってきたので、アロンアルファとシューグーで補修しながら、3月の終りにもうひとつ予備の沢靴を頼んでおいたのだが3カ月経っても入荷しないのでキャンセルしてモンベルの沢靴にした。お店からの入荷の連絡を受けて取りに行って試着したけど、キャラバンと同サイズだがモンベルの方が少し余裕感じた。ただ凄く脱着にイライラするほど時間がかかる不便さがある。これが一番の短所じゃないかな?アッパー部分は硬くて丈夫に作られており、擦れて、剥がれたり切れたりする心配もなさそうでキャラバンよりはるかに丈夫に見える。まあ、少し使って見よう。

1回目 7月6日(土) 沢登に使用 ソウレ谷
沢登で4時間ほど使用 全体的に少し硬いのであたる部分は痛い。なじむまで少し時間がかかるか・・・?
2回目 7月8日(月) 渓流釣り 遡行距離は1km程の往復
渓流釣りで5時間ほど使用するが沢登と違って歩く距離が少ないので数年は使えるかな~と思ったけど、帰ってきたらつま先のゴムが岩で切ったのか深く傷が付いていた。シューグーで補修
3回目 7月22日(月) 渓流釣り 遡行距離、1.5km程の往復
キャラバンで使用していたゴム底の渓流シューズと比べると、沢の中の岩などはフリクション性能は比べ物にならないくらい良い。ただし乾いた岩となると逆転する、キャラバンのゴム底はクライミングしてるみたいな感覚で割と安心して登ることができるので滝などを登るのはこちらの方がいいのかもしれない。一長一短だが、渓流釣りではモンベルの方が全体的に滑らないので歩きやすい。両方すぐれたものはないので使用状況で使い分けるしかない。しかし本当に脱着が面倒な靴で嫌になる。改善してほしい所だ。
4回目 7月26日(金) 渓流釣り
つま先部分のソールが半分に減った。この分だと今シーズン終わるころまでソールが持つか心配…
5回目 7月30日(火) 渓流釣り
一回ごとにつま先部分が減っていくのが解る。早く減りそうだ…
6回目 8月2日(金) 渓流釣り
7回目 8月3日(土) 沢登、ヒン谷
足首の所が緩んできたのか、少し履きやすくなってきた。
8回目 8月7日(水) 渓流釣り
つま先の上部のゴムが少し剥がれてきた。

9回目 8月9日(金) 渓流釣り
ゴムの部部が開いてきたので瞬間接着剤で補修しました。これで何回持つでしょうか…?

10回目 8月22日(木) 渓流釣り
11回目 8月26日(月) 渓流釣り
12回目 8月28日(水) 渓流釣り
13回目 9月6日(金) 渓流釣り
14回目 9月11日(水) 渓流釣り
つま先の部分が減って白い底の部分が出てきました。ソールの限界です。張り替えなくっちゃ…

15回目 9月17日(火) 渓流釣り
10月9日(水) ソール張替え準備

ソールをカッターで剥がします。

凹凸のあるところをサンダーで出来るだけ平らにします。これで準備OK、あとは先月(もう1カ月以上になるけど注文してあるがまだ来ない)フエルトソールを張るだけです。
10月20日(日)
注文しておいたフェルトソールが昨日入荷しました。

さっそく張替えです。ソールに靴を載せてカットする印をして、カッターで線に合わせて少し大きめに切ります。

カットしたソールに付属のボンドを2回塗りして少し乾いたところで貼り付けます。

圧着してガムテープで固定します。これで2~3日ほど置いておくつもりです…うまく接着してればいいんだけど、結果はどうなるでしょうか…?
10月22日(火)
見た感じもうくっ付いているようだったのでガムテープをはがして、はみ出た部分のソールをカッターで切りました。あまりうまくいかずぼろぼろになってしまったけど、ソールはしっかり張りついています。強力なボンドだね。

これで、来シーズンまで冬眠です。
2017年9月7日
履きにくく脱ぎにくいモンベルの沢靴に嫌気がさしてたまにしか使ってなくて、安い鮎タビを使っていたが、もったいないので履きつぶすことにした。
今シーズンは5~6回使ったがつま先の部分が減ってきて地肌が見えてきたので全部を張り替えるのはもったいないので、つまさき部分だけ張り替えた。
グラインダーでカットしてプライヤーではがして、ソールを張り付けた。
ソールは接着剤を吸収するので2度塗りして少し乾かしてから張り付けテープで固定して1日置いて完全についた。
くっつけたソールの周りにはシューグーを塗りゴムのはがれかかった部分はゼリー状のアロンアルファを塗ってテープで固定して完成です。
前の部分だけなので剥がれる可能性があると思ったが3回ほど使用したが全く問題なく使用している。
接着剤は、モンベルの修理キットに付属していた物をホームセンターで買ってきて使用しました。しっかりくっつきます。
これでしばらくは使えそうです。
最近のコメント